太陽整体室では巷の整体には無い知識があるなんて謳ってますが…

巷の整体には無い知識ってなに?

例えば腿の内側に内転筋と言う腿を内側に曲げる筋肉が5個あって、その5個で内転筋群って呼びます。

内転筋は立っている時も歩いている時も使ってるんですが、特に使ってるな~って実感するシーンは雪が降った後凍った地面を歩く時で、下手すると翌日筋肉痛になります。

この5個の筋肉メイン仕事は腿の内転ですが、1番前の筋肉は腿を前に曲げる仕事もし、1番後の筋肉は腿を後に曲げる仕事もします。

そして5個は密接しているので、たまに張り付きあってしまう事があり、内転の仕事をする時は張り付いていてもさほど問題は起こりませんが、1番前が腿を前に曲げる時、1番後が腿を後ろに曲げる時に上手く動かず腰痛の原因になったりします。

巷の整体は内転筋群としてだけ捉えているところが多く、腰痛の原因に辿りつかないという感じです。
太陽整体ではその時の腰痛の原因と張り付きを剥がす技があるので改善できます。

慢性腰痛#ギックリ腰#坐骨神経#脊柱管狭窄症#椎間板ヘルニア#左の腰が痛い#膝痛#股関節痛#猫背#腰痛#反り腰#ストレートネック#寝違え##マタニティ整体#肩こり#骨盤矯正#産後骨盤矯正#肩甲骨#オーダーメイド整体#肩凝り#眼精疲労#むくみ#藤沢市整体#藤沢駅整体#湘南整体#KYT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA